学生寮入寮を希望する方へ

学生寮Q&A

1 募集・選考等

募集の時期は決まっていますか。

 募集期間内に申し込みしてください。令和6(2024)年度入寮者の募集期間は、令和5(2023)年10月2日(月)から令和5(2023)年11月15日(水)までとなります。

募集人員や契約期間(在寮期間)は、どのようになっていますか。

募集人員

契約期間 備 考

男子約35名  

女子約30名  

入寮日~令和7(2025)年3月20日

(令和6(2024)年3月28日から入寮可能です。)

契約期間は1年間ですが、次年度の1年間に限り、再契約を締結できる場合があります。

 

※ 詳細については、募集要項をご覧ください(次の質問の「こちら」からご覧いただけます。)。

 

応募条件を教えてください。

 募集要項に記載されている出願資格をご確認ください。こちら から募集要項のページをご覧いただけます。

進学先が決まっていなくても申し込むことができますか。

 進学先が決まっていなくても申し込むことができます。学生寮から通学できる学校を受験する予定の方(第1志望が地方国立大だが、第2志望が東京にある私立大の方など)は、申し込んでおくことをおすすめします。なお、キャンセルはいつでも可能です。キャンセル料などは一切かかりません。

現在大学2年生です。申し込むことはできますか。

 残念ながら、申し込むことはできません。令和6(2024)年4月に大学等に入学を予定している方が募集の対象となります。

大学の夜間部に進学しようと思っています。入寮できますか。

 可能です。朝夕の食事時間(寮運営についてを御参照ください。)が決まっているため、食事をとれない場合があるかもしれません。食事をとれない場合でも、食費の返金はしませんので、予め御了承の上、お申し込みください。

通信教育課程でも入寮することはできますか。

 残念ながら入寮することはできません。短期スクーリング等にも対応していません。

申込書や募集要項はどこで入手すればよいのですか。

 令和5(2023)年9月上旬に、栃木県内の高等学校等、各市町教育委員会、県の各教育事務所、県民プラザ(県庁2階)及び県民相談室へ配布します。

 こちら からダウンロードもできます。

入寮は、申込順や先着順ですか。

 いいえ。募集期間内に申し込んだ方全員を対象とし、成績及び所得を勘案して選考します。

選考の結果、補欠という通知が来ました。入寮できる可能性はあるのでしょうか。また、いつまで待てばよいのでしょうか。

 進学先が決定していない方も多数申込みをしているので、内定を受けた方が辞退する場合があります。繰り上がって入寮できる可能性はありますが、いつ頃繰り上がるかはその年により異なります。3月下旬の国立大学の後期試験の合格発表の頃まで繰り上がる可能性があります。

 また、大学入学後でも、4月から11月上旬の期間に退寮した方がおり、空室が出た場合、繰り上がる可能性はあります。

募集期間が過ぎてしまったのですが、これから申し込むことはできないのでしょうか。

 募集期間が過ぎてしまっても申し込みは可能です。ただし、入寮できるのは寮室に欠員が生じた場合のみです。

 申し込みを希望される方は、まずは事務局までお電話でお問合せ下さい。

家賃保証会社を利用することはできますか。

 できません。必ず連帯保証人を2名(うち1名は父母又は後見人、他の1名は別世帯(先の1名と同一生計でない祖父母、伯叔父母、兄姉、知人等)の人)を立てていただくことになります。

入寮一時金や施設維持費は、退寮時に返金されるのですか。

 どちらも返金はいたしません。

フロアや部屋は選べますか。

 選べません。予め御了承の上、お申し込みください。


2 寮生活

学生寮には、育英会の職員がいないと聞いたのですが。

 育英会の職員は、学生寮には常駐しません。学生寮の運営は、建物所有者である東急株式会社が、伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社に業務を委託して行います。

学生寮のセキュリティは、どうなっていますか。

 エントランスオートロック機能のほか、各所に防犯カメラを設置し、不審者の侵入を防止します。

 また、各フロア・寮室へは所定のセキュリティを通過します(異性フロアへの立ち入りはできません。)。

自家用車で引越しをする予定です。寮内に駐車場はありますか。

 敷地内に有料コインパーキングが9台分があります。3月下旬から4月上旬は、非常に混雑が予想されますので、寮生1人あたりの利用時間は、2時間以内とします。学生寮スタッフが随時巡回して駐車場の利用状況を確認します。

 なお、路上駐車は厳禁です。(近隣にも有料コインパーキングがあります。地図やカーナビゲーションなどで、事前に御確認下さい。)

入寮の際、どんなものを用意すればいいのですか。室内の広さや設備についても教えてください。

 寮室の広さは、約10㎡です。室内には、ベッド(マットレス付き)、机、椅子、エアコン、冷蔵庫、クローゼット、下足入れ、カーテンレール、レースカーテン、室内物干し金具、照明があります。寝具類、衣類と日常の生活雑貨類他が必要となります(寮室平面図を御参照ください。)。

洗濯機や乾燥機は有料ですか。

 有料となります。その他に、コピー機を使用する場合も有料となります。

無料で借りられる備品はありますか。

 アイロン・掃除機・布団乾燥機・ズボンプレッサーがあります。

居室にトイレや洗面所、浴室はないのですか。

 居室内に水廻りはありません。トイレ・洗面所・シャワー(浴室はありません。)は、共同になります。

自転車を持っていきたいのですが、駐輪場はありますか。

 駐輪場はあります。利用する場合は有料で、運営企業と別途契約が必要となります(登録料として3,300円(税込)かかります。)。

インターネット環境は整備されていますか。

 各寮室及びコモンズ(食堂)等の共用施設部分には、Wi-Fi環境が整備されています。

アルバイトなどをしてもよいのでしょうか。

 アルバイトをすることは可能ですが、門限の午前0時までに帰寮できないアルバイトは禁止です。

飲酒や喫煙はできますか。

 できません。寮内では禁止です。

家族や学校の友達が部屋に遊びに来ることはできますか。また、宿泊はできますか。

 居室内に入ることはできません。寮内での面会は、所定の手続き後に指定された場所で行ってください。なお、宿泊は一切できません(保護者や兄弟姉妹であってもできません。)。

寮内の備品又は設備等を誤って損傷させてしまった場合は、どうしたらよいですか。

 学生寮スタッフに申し出てください。なお、備品又は設備等の修理等に係る費用は、寮生に全額御負担いただくことになります。

ICカード(電気錠)を紛失してしまった場合は、どうしたらよいですか。

 学生寮スタッフに申し出てください。なお、再発行には5,500円(税込)の費用を御負担いただくことになります。

退寮する際に費用はかかりますか。

 原状回復費用がかかる場合(寮生が原因で、寮室内の壁、床、備品等が損傷していた場合等)があります。退寮時に確定します。

学生寮を退寮してからの卒寮生同士のつながりや集いはありますか。

 栃木県東京学生寮OB・OG会があります。昭和32(1957)年に入寮した1期生をはじめ、様々な分野で活躍している卒寮生がたくさんいる歴史ある学生寮です。入寮経験者なら誰でも気軽に加入することができます。本ホームページから入会申込書がダウンロードできます。詳しくは、学生寮OB・OG会についてをご覧ください。